松平不昧公の正室の落款入り【紀貫之、坂上是則、宗岳大頼の和歌】古今和歌集⑪(古筆切古文書茶道具掛軸くずし字仮名松江藩会津藩仙台藩) 安い

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

室町時代に書かれた古今和歌集・古筆切(未表装)を出品いたします。

桐箱に同梱されていた元亀二年(1571)の年号の入った文が古筆と同一・同質の和紙でありましたため、書かれた年代は元亀二年(1571)以降と推定されます。

この古今和歌集の筆者の特定はできませんでしたが、過去の所蔵者は次の通りとなります。


(1)会津松平家2代藩主・保科正経(1647-1681年)

奥書に「源正経」との署名がありましたので、「保科筑前守源正経」が過去に所蔵していた古筆切と判断いたしました。(会津松平家は、江戸幕府2代将軍徳川秀忠の四男で保科家へ養子に入った保科正之を家祖としており、徳川家との親交も深いです。)

(2)出雲松江藩10代藩主・松平治郷(不昧公)正室・方子姫(1752年-1829年)

出品した古筆切の右下に方子姫の落款がございます。方子姫は、仙台藩6代藩主・伊達宗村の娘で、松平治郷(不昧公)の正室となりました。


(3)仙台藩侍医・木村寿禎(1774-1834年)

出品した古筆切の右上に「壽禎」の落款印がございます。


<古筆切の状態について>
未表装です。
経年による色焼けがございます。



<古筆切の裏からの画像について>
肉筆による墨の濃淡が分かるよう古筆切の裏側の写真を掲載いたしました。


<寸法>
 縦27cm、横9.1cm



<送付方法等>
・送料は出品者負担、おてがる配送 ゆうパック(匿名配送)にて発送致します。到着希望日時の指定ができませんので、ご了承下さい。
・古筆はA4サイズのクリアファイルに入れた状態でお送りいたします。
・読み下し文と現代語訳をお付けいたします。



<読み下し文>

(紀貫之)
(やよひ(弥生)はかりに、ものゝたうひける人のもとに、
又(また)人まかりて)
せうそこ(消息)すときゝ(聞き)て、よみてつか(遣)はしける

露ならぬ心を花にを(置)きそめて風ふ(吹)くことに物
思ひそつく(和歌番号589)

題しらす
坂上これのり(是則)
我(わか)恋にくらふの山の桜花ま(間)なく散るともかす(数)はまさらし(和歌番号590)

むねをかのおほより(宗岳大頼)
冬川のうへ(上)はこほれる我なれやした(下)になかれて恋
わたるらん(和歌番号591)


<現代語訳>
(三月ごろ、親しくしてくれていた女性の所に、また別の男が出かけて)恋文を贈っていると聞いたので、その女性に詠んでやった歌
紀貫之
私はいささかならぬ関心を桜の花に寄せてしまいましたが、それ以来風が吹くたびに、花が散りはしないかという心配のとりこになってしまいました。(和歌番号589)

題知らず
坂上是則
くらふ山の桜の花を私の恋と比べたらどうだろうか。その花がどれほど絶え間なく散ろうとも、私の物思いの多いことにはまさるまい。(和歌番号590)

宗岳大頼
私は表面に氷が張りつめている冬の川なのかしら。 冬の川が氷の下で流れるように、私は心の中で泣かれて、いつまでもあの人を恋い続けることだろう。(和歌番号591)


<その他>
・ご覧の端末によって色合いが異なる場合がございますので、ご了承ください。

残り 6 20,000円

(643 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月18日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥288,463 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから